【大邱旅行】物語のような空間!大邱中区にある「物ビヌル」で見つけた心惹かれる雑貨たち
「物ビヌル」と書かれた木製看板 |
みなさん、こんにちは!日本から韓国の大邱を訪れているHitoshiです。今日は大邱の中心部・中央路で見つけた素敵な雑貨店をご紹介します。「物ビヌル」というこの店は、まるで小さな美術館のような空間で、手作りの独特なアイテムがいっぱい!日本では見つけられないような韓国の感性が詰まった雑貨の数々に、私は完全に心を奪われてしまいました。
【施設名】 物ビヌル(물비늘/ムルビヌル)
【住所】 大邱広域市中区中央大路455-2 2階1号 (대구광역시 중구 중앙대로 455-2 2층 1호)
【営業時間】 水〜日曜日:12:00〜18:00(月・火曜日休み)
【アクセス】 地下鉄中央路駅4番出口から徒歩約3分、慶尚監営公園バス停の隣「東仁社」という判子店の建物2階
【SNS】 Instagram: @mulbineul_
雑貨と植物が並ぶ明るい店内 |
✨まるでアート展示場!手作りビンテージ雑貨の宝庫
「物ビヌル」は韓国語で「水の鱗」という意味だそうですが、その名前の通り、光を受けて輝くような独特なデザインの雑貨が揃っています。一見すると普通の雑貨店かと思いきや、足を踏み入れた瞬間、まるで小さな展示会場に迷い込んだような感覚に襲われます。
店内は2階が雑貨ショップ、3階は植物を販売するスペースになっていて、階ごとに違った魅力を楽しめます。天井が高く光が入る空間デザインも素晴らしいです!
マグカップと作品が展示されたテーブル |
🎨 オリジナリティあふれる商品たち
物ビヌルの魅力は何といってもその商品の独創性。ここでは以下のようなアイテムが見つかります:
- 個性的なデザインのグリップトック(約1,500〜2,500円程度)
- アクセサリーピンやキーリング(約800〜1,500円程度)
- オリジナルトレイや食器(約2,000〜4,000円程度)
- ファブリックカーテン、ポスター(約3,000〜5,000円程度)
- 手作りマグカップ(約2,500〜3,500円程度)
- センスの良い観葉植物(価格は種類によって異なります)
どれも日本では見かけないデザインばかりで、友達や家族へのお土産として喜ばれる一品が必ず見つかるはずです。特に私が気に入ったのは、韓国の伝統的なモチーフを現代的にアレンジしたキーリングでした!
トマト柄の手描きマグカップ |
店内は音が響きやすい構造になっているため、会話は小さな声で行いましょう。また写真撮影の際は以下のルールを守ってください:
- ライブモードや無音モードを使用する
- フラッシュ撮影は禁止
- 過度な演出は控える
- 作品の詳細な写真・動画撮影は控える
💫 日本人旅行者におすすめポイント
大邱の中心地・東城路から徒歩圏内という立地も魅力的です。買い物や食事の合間に立ち寄るのにぴったり!また、日本では「韓国インテリア」として人気のある雰囲気の発信源とも言える空間で、インスピレーションを得たい方にもおすすめです。
日本のZAKKAショップと比べると、より芸術性が高く、一つ一つの商品に作家の個性が強く表れているように感じました。値段も日本のデザイン雑貨に比べるとリーズナブルで、コストパフォーマンスが良いのも嬉しいポイントです。
🚶♀️ 周辺の観光スポットとの組み合わせ
物ビヌルの近くには以下のスポットがあるので、合わせて訪れるのがおすすめです:
- 東城路:大邱を代表するショッピングストリート(徒歩約7分)
- 慶尚監営公園:歴史的な公園で一休みできます(目の前)
- 近代路:レトロな雰囲気の通りで写真スポットが多数(徒歩約10分)
🌟 まとめ:大邱旅行の隠れた宝石
「物ビヌル」は大邱旅行の際にぜひ立ち寄っていただきたい特別な場所です。単なるショッピングではなく、韓国の若いクリエイターの感性に触れられる文化体験として楽しめます。私自身、ここで購入したマグカップを使うたびに、大邱での素敵な思い出が蘇ります。
雑貨好きな方はもちろん、「いつもと違う韓国」を発見したい方にも強くおすすめします。ぜひ皆さんも大邱の旅で素敵な思い出を作ってください!
コメント
コメントを投稿