【大邱旅行】文具マニア必見!大邱の隠れ家的お店「GEEHEY blank」で見つけるアナログの魅力

皆さん、こんにちは!韓国旅行ブロガーのHitoshiです。今日は大邱で見つけた文具好きにはたまらない隠れ家的なスポットをご紹介します! 中央路駅から徒歩数分、韓国の伝統市場の近くに位置する「GEEHEY blank」。日本の文具好きには涙が出るほど素敵なアイテムが揃う、まさに宝箱のような場所でした。

【施設名】 GEEHEY blank(ジーヘイ ブランク)

【住所】 大邱中区慶尚監営길175 3階(대구 중구 경상감영길 175 3층)

【営業時間】 13:00~20:00、祝日の休業日はSNSで別途告知

【SNS】 https://www.instagram.com/geehey_blank

【アクセス】 地下鉄中央路駅(중앙로역)3番出口から徒歩約3分、教洞市場近くの全徳三ビル3階

💕 ひっそりとした3階に広がる文具の天国

大邱の中心部、教洞市場(교동시장)近くのビルの3階に位置するこのお店は、最初は見つけにくいかもしれません。 でも、階段を上がって扉を開けた瞬間、文具マニアなら思わず「うわぁ~!」と声が出てしまうこと間違いなし! GEEHEY blankは、韓国でも人気の高いGEEHEY文具店が「blank(空白)」というコンセプトで開いた新しいスペースです。 その名の通り、私たちの想像力で埋めていく「余白」のような場所なんですよ。

📔 日本の文具好きも唸る品揃え

店内に一歩足を踏み入れると、まず目に飛び込んでくるのがセンス抜群のディスプレイ。 万年筆、ノート、ダイアリー、レターセットなど、アナログ感性を刺激するアイテムが美しく並べられています。 日本でも人気の高い文具はもちろん、韓国ならではのデザインセンスが光るオリジナル商品も豊富! 特に万年筆と高級筆記具のコレクションは見応えがあります。文房具好きなら数時間でも過ごせてしまいそう…
💡 旅行者向けヒント:商品の横に置かれた丁寧なメモ書きには、アイテムの特徴や使い方が分かりやすく書かれています。韓国語が分からなくても、イラストや英語表記もあるので安心です。

🎁 世界に一つだけのギフト探し

旅の思い出や大切な人へのプレゼントを探すなら、ここは最高の場所! 特に大邱限定のMDノートや、韓国デザイナーによるオリジナルステーショナリーは、日本では手に入らない特別なお土産になりますよ。 ときどき「大邱MDノートPOP-UP」などのイベントも開催されるので、訪問前にInstagramをチェックしておくとよいでしょう。

✨ アナログ文化を大切にする空間

最近のデジタル全盛時代において、このお店はあえてアナログの魅力を提案しています。 店内の壁には訪問者が残したメッセージが貼られた「方名録(訪問記録)」コーナーもあり、世界中からの文具愛好家が残した言葉を見るのも楽しいですよ。 日本人観光客も多く訪れるようで、日本語のメッセージも見かけました。私も一言残してきましたよ!

💰 価格は「心が戻ってくる」レベル?

正直に言うと、商品の価格はちょっと高めです。地元の方のレビューにもある通り、「邪悪な価格が精神を取り戻させる」なんて表現も…(笑) 高級文具や輸入品が多いので、100円ショップの感覚で来ると驚くかもしれません。でも、品質やデザイン性を考えれば納得の価値はあります。 目当ての商品があれば、日本円で予算を決めておくと良いでしょう。小さなアイテムでも5,000〜10,000ウォン(約500〜1,000円)くらいから、高級万年筆なら数万円するものまであります。

🐶 ワンちゃんと一緒に訪問可能!

ペット同伴可能なのも嬉しいポイント。小型犬なら店内に一緒に入れますよ。 韓国旅行でペットと一緒に行ける場所を探している方には貴重なスポットですね。

📝 日本人旅行者におすすめのポイント

・万年筆やインク、高級筆記具が好きな方は必見 ・ダイアリー装飾が好きな方にぴったり ・日本では手に入らない韓国デザインの文具が豊富 ・友人や家族へのお土産におすすめ ・購入した商品は特別なラッピングをしてくれる

💌 最後に

大邱観光では、食べ物や服などに目が行きがちですが、こうした文化的なスポットも訪れてみると新しい発見があります。

コメント

このブログの人気の投稿

【大邱旅行】経大病院駅にある「水平的関係」でコーヒーとデザートを楽しむ時間

【大邱旅行】時が止まったような場所「ハイマート音楽鑑賞室喫茶店」で67年の歴史あるレトロ空間を体験!

【大邱旅行】物語のような空間!大邱中区にある「物ビヌル」で見つけた心惹かれる雑貨たち